7月3日、能代警察署にて、秋田県警察本部長・自動車安全運転センター理事長から「優秀安全運転事業所 金賞」を受賞いたしました。
能代山本地区では当社含め4事業所が受賞しました。
今後も、社員全員が公私共に「交通ルール順守、安全最優先」で安全運転に取組んで参ります。
清港会の会員による能代港湾周辺のクリーンアップが行われました。
この活動は、毎年7月頃港内美化の向上を目的とし実施されています。
天候にも恵まれて、会員事業から48人が参加し、港湾道路沿い清掃活動に汗を流しました。
当社のデジタル化の取り組みについて、秋田県 デジタルイノベーション戦略室から取材を受けました。
取材内容は、秋田県のWebサイト(AKITA Dex)で紹介されていますのでご覧ください。
■AKITA Dex
https://digital.pref.akita.lg.jp/casestudy/p20240321174601
4月1日、本社にて2024年度入社式を執り行い、新卒新入社員2名が入社となりました。
入社式では新人紹介、一人一人へ辞令交付後、社長から歓迎の言葉が贈られました。
今日から約1週間の入社時研修を経て、各部署へ配属となります。
今後の活躍を社員一同期待しています。
2023年度の「飛躍賞」の表彰式が行われました。
今年の受賞者は能代港運事業所 木村 淳一さんの1名です。
この賞は、1年間の業務を通じ、前年と比較して本人が飛躍的に成長するとともに、業務改善(営業推進、業務効率、事務改善、時間短縮、ムダ改善等)で顕著な貢献をした社員へ贈られます。
今後、益々のご活躍を期待しています。